



アナタだけのオーダーメイド!

手探りの転職活動は時間のムダ!
次の質問に答えることができますか?
- 自衛隊の民間企業の働き方の違い
- 自衛隊と民間企業の求められる能力の違い
これを理解して就職活動できなければ、残念ながら、自衛隊で学んだことや得た経験を活かすことはできません。
はじめての就職活動、転職活動ならわからいことが多くて当たり前です。転職活動で苦戦する人の特徴は手探りで就職活動をすることです。だから、時間がかかったり、せっかくの機会を失ったりしています。
どうせ就職活動するなら、自分を最大限にアピールして、自分に合った仕事に就きたいですよね?
自己分析による個別支援のプロが、アナタの就職活動をサポート。
サービスが気になった方は、下のボタンをクリック。(LINE登録は無料です)
あてはまる人は非常にマズい

上の質問にチェックが付いた人は、本気で就職活動について、事前に情報を集めた方が良いです。
人は知らないことしか選べません。「もし知っていたら」なんて後悔する前にできる限り学んでおくべきです。
個別対応サービスだから「じゃあ何を学ぶ必要があるのか?」を個人に合わせてカスタマイズが可能です。
多い失敗例

就活中に多い失敗
- 数打てば当たる!応募しまくる。
- 自己アピールの方向がズレてる。
- 思い込みで職種を絞ってしまう。
- 志望理由がマイナスイメージ。
就職活動をする前に職業観を拡げたり、どんな企業がどんな人を求めているか知ることで、自分にピッタリな企業の方向性を見つけることができます。
準備不足の人と準備万全の人では、どちらが選ばれるかは一目瞭然ですよね?
また、転職活動の場合は、応募する職務経験がある人や、業界知識がある人と戦う必要があります。残念ながら無策では太刀打ちできないのが現状です。

入社後に気が付く失敗
- 思っていた仕事内容と違う。
- 待遇や雇用条件を知らなかった。
- 自分に向いていなかった。
- 指示されないと動けない。
入社することが目的になっている人は就職活動が成功しても、「働き続ける」ことができない人が多いです。
特に問題なのは、早期退職を繰り返し自分の信用を落としてしまい、結果、どんどん条件が悪い仕事を選ばざる得なくなるケースです。そうなったら、正直サポートは難しくなります。
就職活動で大切なことは、働き続けることができる企業に入社することです。
とはいえ、どれだけ厳選した会社でもうまくいかないことも必ずあります。そんな時にどうすれば良いのか入社後もケアするサービスもあります。
知っていれば回り道しなくて良かったのにということや、対応の仕方によっては出世の近道だったということは結構あるものです。
転職を成功させたいと思った方は、下のボタンをクリック。(LINE登録は無料です)




転職が人生を左右します!
- 安定した生活
- 自分が望む生活レベル
- 自分が望む生活リズム
- 自分が思い描く夢の実現
「良い職場」って?
どうせ転職するなら、「良い職場」で働きたいですよね?
しかし、待遇の良い職場、人間関係の良い職場、やりがいがある職場、など「良い職場」といってもいろいろあります。
一般的に「残業が多い職場」というとマイナスのイメージがありますが、たくさん稼ぎたい人にとっては残業代が多い職場は「良い職場」と言えます。
まずは、あなたにとって良い職場とはどんな職場なのかイメージすることが大切です。
サービス利用者の声
今まで自衛隊を退職した方の支援実績が多数。
よくある就職するところで終了ではなく、入社後の仕事に関しての相談もしっかりフォロー。
だから、就職後の定着率が高く、活躍して出世している方が多数。
後悔したくないと思った方は、下のボタンをクリック。(LINE登録は無料です)

サービス内容・利用料金
- 基本料金 13,000円
※上記の料金には、自己クロス分析の検査料金を含みます。
※支援期間は、1週間となります。
【内 容】
独自の自己分析の解説と就職活動に関するアドバイスや質問をLINEトークにて行います。
※1週間、相談や質問し放題です。
【オプション】
- LINEビデオ面談 3,500円/30分
- 定期相談 3,500円/月
※期間の延長も定期相談で対応します。
お申込みの場合は下のボタンをクリック。(LINE登録は無料です)
